【メーカー確認済】酵素玄米、普通の炊飯器や保温ジャーで作るのは、NG!

このページにはPRが含まれています

小豆入り玄米を
炊飯器で3~4日間保温してつくる
酵素玄米が人気ですが、

酵素玄米
メーカーに確認したところ、酵素玄米を普通の炊飯器や保温ジャーで作るの、NGだってわかりました。

酵素玄米や
寝かせ玄米、

普通の炊飯器や
保温ジャーを使うのは
NGだそうです…。

知りませんでした…。
当然作れるって
思ってました。汗

タイガーや象印に
電話で問い合わせて
確認したら、

両メーカーとも、きっぱりと
「酵素玄米は作れません」
という回答でした。

酵素玄米、普通の炊飯器や保温ジャーでは作れない!?

レシピサイトや本にも、
普通の炊飯器や保温ジャーを使った
酵素玄米の作り方が載っていたので、

酵素玄米
酵素玄米は、普通の炊飯器や保温ジャーでOKだと思っていたんですが…。 引用:寝かせ玄米生活

一般的な炊飯器や
保温ジャーで
酵素玄米が作れると思っていました。

でも、
酵素玄米の保温について調べたり、
象印やタイガーに問い合わせて、

酵素玄米や、
寝かせ玄米、

普通の炊飯器や
保温ジャーでつくるのは、
やめよう

ってハッキリ
思ったんです。

酵素玄米の作り方は?

酵素玄米は、
玄米に小豆と塩を入れて炊いて、
3~4日間保温して作ります。

酵素玄米

発酵が順調に進む
保温に最適な温度は、

70℃~74℃

だそうです。

小豆のタンパク質(アミノ酸)と
玄米の糖質が反応して、
酵素ができて、発酵します。

酵素玄米のメリットは、

もちもちとした食感で
甘みやうまみが高く、
消化しやすい

ところです。

普通の炊飯器や保温ジャーだと、低すぎ。長岡式酵素玄米で使う、保温ジャーは?

酵素玄米を作るには、
70℃~74℃で保温する
必要があるとわかったので、

普通の炊飯器の保温温度を
調べてみました。

取扱説明書などをみたりしても
見つからなくて、
調べるのに苦労したのですが、

一般的な炊飯器は、省エネを考慮して、
「低温保温方式」が採用されている

そうです。
具体的には、

ふだんは60℃程度で保温していて、
数時間おきに70℃以上に温度を上げている

参考:総合資源エネルギー調査会

そうです。

でもこれだと、
酵素玄米を作るには、
温度が低すぎるんですよね…。

家庭の一般的な保温ジャーの温度も
酵素玄米を作るには低すぎるようです。

ただ、一升とか二升とかの
業務用の保温ジャーなら、

75℃程度で保温できるので、
酵素玄米を作れます。

と、長岡式酵素玄米の講習会の時に
言ってました。

長岡式酵素玄米で使うのは、
約2升!用の
象印の保温ジャーなんですが

長岡式酵素玄米で使う、約2升用の象印の保温ジャー
長岡式酵素玄米では、約2升用の象印の保温ジャーを使います。業務用で、かなり大きいです。笑  AMAZON 象印 電子保温ジャー 2升2合 業務用 木目 THA-C40A-MK

ちょっと、っていうか
かなり大きいです…。汗

2升用ですからね…。

それで私は、
酵素玄米炊飯器を
買うことにしました

酵素玄米炊飯器「クック
 圧力名人」の保温
酵素玄米炊飯器なら、最適な温度で保温できます。細かい温度調節もできます。

私が買ったのは
CUCKOO クック 圧力名人
っていう酵素玄米炊飯器ですが、

すごくいいですよー
美味しすぎる酵素玄米が
手間なく、カンタンに作れます~。

今は最新モデルの
Premium New 圧力名人 SPが
発売されています。

メーカー直営の公式サイトで、
クーポン番号【SP2000】を入力すると
2,000円オフになりますよー♡

買う前に
発売中の酵素玄米炊飯器の
機能を徹底的に比較して、

CUCKOO クック 圧力名人

酵素玄米をつくる機能で
特許を取ってたり、
いちばん機能が充実していたんです。

実際に使ってても、
CUCKOO クック 圧力名人 にして
ほんとうにヨカッタなー

って心から思うので、
おすすめです♡

酵素玄米炊飯器を
徹底的に比較したサイトが、
こちらです

おすすめ《No.1》【酵素玄米炊飯器】比較&使ってて、どう?

タイガーは、サイト上で「酵素玄米を作るのは、おすすめしない」とキッパリ明記。

タイガーのロゴ

タイガーでは、
サイト上でもはっきりと、
「お勧めしない」としています。

Q. 酵素玄米が炊けますか

お勧めしません。市販の本で「酵素玄米の作り方」が案内されていますが、塩を入れての長期間の保温は内なべのフッ素加工を傷める原因になります。

また、圧力式の炊飯ジャーは、豆類が調圧孔や安全弁を詰まらせる恐れもあり、クックブックに記載以外の用途には使わないよう、取扱説明書でもお願いしております。

引用:tiger.jp

象印とタイガーに、電話で問い合わせてみました。

象印とタイガーのロゴ

象印とタイガーに電話をして、
炊飯器で酵素玄米がつくれるかどうか
聞いてみました。

タイガー:
「酵素玄米を長時間保温するという使い方は
想定していません」

象印:
「酵素玄米や寝かせ玄米の使用はできません」

どちらのメーカーもキッパリと
「酵素玄米づくりにはつかえません」
という回答でした。

酵素玄米を作るのに使った場合は、
保証の対象外になるそうです。

だから「酵素玄米炊飯器を買おう」と思った。

というわけで、

普通の炊飯器や
保温ジャーだと
酵素玄米を作れない

とわかったので、

私は、
酵素玄米炊飯器を
使っています♡

酵素玄米炊飯器「CUCKOO クック 圧力名人」を手で持ったところ
私は、酵素玄米炊飯器【CUCKOO クック New 圧力名人】で、酵素玄米をつくっています。手間なく、カンタンに美味しすぎる酵素玄米が作れるので、すごく、イイですよー♡

今発売されている最新モデルは
Premium New 圧力名人 SPです!

私が使っているのは、
CUCKOO クック New 圧力名人 っていう
酵素玄米炊飯器なんですが、

さすが
酵素玄米がつくれる炊飯器として
特許を取ってるだけあって、

いつも順調に
発酵が進んで、
今まで一度も失敗したことないです。

酵素玄米炊飯器「クック 作った炊いた酵素玄米
酵素玄米炊飯器【CUCKOO クック New 圧力名人】なら、カンタンにおいしすぎる酵素玄米がつくれます。さすが特許を取ってるだけあります。

ごはんの小豆色が日に日に濃くなって、
もちもち感が増して、
甘さや「こく」が増して

ほんとうに
おいしいんです♡

発酵は一歩間違えると
腐敗になってしまうので、
こわいですよね…。

タイガーや象印の炊飯器は、
ハッキリと酵素玄米は作れません
って言ってるし、

実際、普通の炊飯器は、
酵素玄米を作るには、
保温の温度が低すぎるので、

酵素玄米を作るには、
専用の酵素玄米炊飯器を使うのを、
おすすめします。

この記事を書いた人:
玄米ごはん.com 運営者 mai のアイコン

挫折したこともありますが、今は玄米が主食です。これからも、ずっと玄米、食べていきます。