玄米って?
発芽玄米って?
発芽米って?
違いは?
って思いますよね。
\主食は玄米♪まい/が、
わかりやすく解説します!
玄米とは?
玄米は、
籾殻(もみがら)を取り除いた
お米です。
玄米は、
糠(ぬか)と
胚乳(はいにゅう)と
胚芽(はいが)から成り立っています。
ちなみに
糠と胚芽を削って
胚乳だけにしたのが
白米です。
糠だけを削って
胚芽を残したのが、
胚芽米です。
糠と胚芽を
ある程度削ったのが
分づき米で、
3分づき米、
5分づき米、
7分づき米などがあります。
数字が小さいほど
玄米に近く、
大きいほど
白米に近くなります。
発芽玄米、発芽米とは?
発芽玄米と
発芽米の違いは?
についてですが、
同じ意味で使われていて、
発芽米より、
発芽玄米のほうが、
より一般的に使われています。
発芽玄米、発芽米は、
玄米を
水につけて
わずかに発芽させたものです。
ちなみに
白米には胚芽がないので、
発芽しませんー。
発芽玄米や発芽米は、
玄米を水に浸けて
自分で作ることもできますし、
あらかじめ玄米を発芽させて
乾燥させた
発芽玄米、発芽米も発売されています。
FANCL ファンケル 発芽米が
有名です
レンジでチンするだけの
レトルトパックの
発芽玄米、発芽米もあります
玄米と発芽玄米、発芽米の違いは?
つまり
玄米と
発芽玄米、発芽米の違いは、
発芽させてるかどうか
になります。
玄米を発芽させると、
酵素が活発になって、
栄養価がアップします
発芽玄米、発芽米は、
玄米と比べて
甘みが増えたり、
やわらかく炊き上がる
っていうメリットも、
あります
玄米は消化しにくい…
玄米で下痢しちゃう…
ってひとも、
発芽玄米や発芽米なら、
大丈夫です。
私も発芽させてない玄米だと
下痢しちゃうので、
毎回発芽させてから
玄米を食べてます。
玄米を発芽させてから、
炊いてくれる、
炊飯器を使ってます。
便利だし、
とってもおいしく炊けますよー
【まとめ】玄米、発芽玄米、発芽米とは?違いは?
というわけで、
玄米と
発芽玄米、発芽米の違いは、
発芽させているかどうか?
です。
玄米は発芽させると
メリットが大きいので、
炊く前に
しっかり水に浸けて
発芽状態にしてから炊いたり、
市販の
発芽玄米や発芽米を
つかってみてくださいねー